RECRUIT

事業内容

BUSINESS

事業について

「舵」に特化したプロフェッショナル。

舵取機や特殊舵、操船システムに特化した開発型総合メーカー。「ベクツインシステム」「ロータリーベーン」をはじめ100件以上の特許を取得するなど高い開発力と技術力により、世界中の有名企業から信頼を得ています。
ジョイスティックによる操船シミュレーションでぜひ当社技術も体感してみてください。

事業の特徴

  • 船を動かすために不可欠な技術。

    輸入大国である日本にとって、一度に大量の物資を運搬できる船舶は欠かせない輸送手段。そして、その船舶を動かすうえで無くてはならないものが、「舵」です。ジャパン・ハムワージでは、特殊舵のシリング舵、2枚舵のベクツイン舵、ロータリー式舵取機そして操船システムの開発・製造・販売を行っています。世界中のあらゆる船舶に私たちの製品が使われています。

  • 唯一無二の開発で取得特許多数。

    自社開発した操船システム「スーパーベクツインシステム」は、一般商船では考えられない緊急停止機能を持ち、これまで不可能だった後進しながらの操船を可能にしました。そのほか100件以上の特許も取得し、大阪大学・大阪公立大学・広島大学との共同研究により、次世代の自動運航の開発に取り組んでいます。

  • 自動運航船の未来に向けて。

    船員の高齢化や減少する船員数、海難事故の増加(77%は人為的要因です)など、船の世界は深刻な問題が山積みです。日本財団が進める無人運航船プロジェクトは、多種多様な企業が参加し、2040年には国内で運航する船舶の50%を無人運航船にすることを目指しています。
    当社は、科学技術振興機構のスタートアップ起業としてイノベーション創出に寄与するSBIR制度(中小企業技術革新制度)に令和5年度に公募申請し国土交通省から採択され本年度も継続して研究開発支援を受けています。

仕事内容

■技術職(開発・設計職)
船舶用の特殊舵システム及びロータリー式舵取機の開発・設計・製造を行います。

<求めている人材>
*高専/大学/大学院 卒業見込みの方/第二新卒
*理工学部・機械工学系卒
*モノづくりを探求したい方
*探求心・知的好奇心を持って挑戦を楽しめる方

<特に以下の知識をお持ちの方を歓迎>
*自動操船 
*無人化運航船 
*船舶 
*特殊舵 
*スクリュー 
*流体力学 
*機械工学 
*電子工学 
*制御工学 
*制御システム

※詳細は募集要項よりご確認ください。